経験談・対談記事

一人暮らし

親への反発と今気づくこと

2022.08.13

【いつ】

子ども時代

【何があった】

親が幼い時お手伝いとして家事をやらせること。この事で喧嘩した。

【当時の心境】

他の子はお母さんがやってくれていることも私は自分でやらなければ行けない。やらなくて良いことをなんで自分がやらなければならないのか。

【乗り越えられた(鍵となった)キッカケ】

今になって家事が全て出来る大人であることが良いことでると感じるから。当時乗り越えられたというより今大人になった時家事が出来ない周りの子を見るとできるように育ててくれた親に感謝している。

【その経験を通じて今に活きた事】

自立した大人に育てるための教育であったことに気づけたこと

【似た悩みを持つ人へのメッセージ】

親が言ってることがその時分からなくても何年か越しに理解できることもある。

関連記事

関連アイテムはまだありません。