経験談・対談記事

親友達学校勉強部活進路将来の夢
勉強と他人と自分のバランス
2022.05.14

【いつ】
高校
【何があった】
受験の時、クラスなどのコミュニティでの人間関係が悪くなった。
【当時の心境】
相手が自分に対してどう思っているのか気になっていた。
【乗り越えられた(鍵となった)キッカケ】
出来事というより個人的に親に迷惑をかけないために受験は失敗できないし、友達が自分をどう思っているかより自分の人生の方が大切だと思い、いざという時は関係を断つくらいの気持ちでいた。
【心に残った言葉】
誰よりも自分が1番大切(自己中とは別)
【相談した先】
友達, 母親
【その経験を通じて今に活きた事】
何か迷った時は自分がどうしたいかをまず考えるようになった。
【似た悩みを持つ人へのメッセージ】
人生は1度しかないので少しでも後悔をしないために時と場合にもよりますが、自分を優先して行動してください。
関連記事
関連アイテムはまだありません。